こころに障がいがある方のためのウェブメディア

まなぶ

ゆるっとコラムvol.1

はじめまして!

はじめまして、たゆらか編集部のomeguです。
現在小学2年生の息子、年長の娘、2歳の娘3人の子育て中です。
育児やこどもとの会話の中で感じたことなど母目線でゆるゆるとつぶやいていきたいと思います。

3人目の次女を産んでから初めて少し長めのお休みを取得し、この春2年ぶりに社会復帰しました。再び働き始めてからの毎日は本当にめまぐるしく、今は息子が夏休み中なので、早朝に息子の学童のお弁当作りから始まり、通勤電車の中で娘たちの保育園の連絡帳アプリを記入し、職場で仕事をこなし、帰りの電車で冷蔵庫の中身を想像しながら夕ご飯の献立を考え・・・こんなことをしているうちにあっという間に過ぎていく。。。

でも不思議なことに、家でのんびりしていた頃より、身体は健康だし心も元気なのです。なんなら、1日が上手く回せた日には、大きいプロジェクトを成功させたかのような充実感さえ感じてしまうのです。私にとって仕事の時間は、もちろん大変なことも辞めたいと思うことも沢山あるけれど、育児をする今の私の、心と身体のバランスを取ってくれる必要な時間なんだと気付きました。

今はランチを一人で食べれるだけで最高に幸せ!
忙しいからこそ、本能的に無駄を省いて本当に大切なものだけが残りシンプルになっていく。人間の幸せって、実は単純で身近あるのかもしれませんね。









  • この記事を書いたライター
  • ライターの新着記事
  1. ゆるっとコラムvol.8

  2. ゆるっとコラムvol.7

  3. ゆるっとコラムvol.6

関連記事

PAGE TOP